NY の滞在中、一ヶ月間だったのに髪と肌がパッサパサ乾燥して大変なことになりました。
ホテル住まいだったために部屋も乾燥気味で、静電気がバチバチしてたのが原因でしょうか?
保湿のために色々と探して、店の人にも勧められて試したものをリストしておきます。
まずはBio-Oil。オイルなので、ヌルっとする感覚もありますが、パッサパサの肌はグングン吸収する感じで、特にべたつく感じはありません。
12月から使っているのでそろそろ3ヶ月です。
顔に20年以上前、子供の頃できた3cmくらいの切り傷の後があるのですが、何となく薄くなったような気がするのですが、気のせいでしょうか。まぁ見慣れた傷なのであまり気にかけることもないのですが。
Carol's Daughter の Tui Oil。
こっちは髪用。シャワー前に塗布して放置後、普通にシャンプーして洗い流す。ヘッドマッサージにも使えるみたいです。
ただ、私の髪はあまりに乾燥していたし、好みの香りだったので、シャンプー後も使っていました。本当に乾燥していて静電気で髪の毛が無重力地帯のようになっていたので、助かりました!
最近は時々シャワー前に塗布しているけど、特に乾燥で困っている訳ではないので効果はよくわかりません。が、良い香りです。
そして、おまけが、毛穴カバー化粧下地。
本当はRIKACOさんオススメのdr.feelgoodとthe POREfessionalを買おうと向かったbenefitですが、お店の人と気になる乾燥と毛穴について相談していると"that gal"がイチオシだということで購入してみました。
お店の人の話ではRIKACOさんのオススメのdr.feelgoodはオイリー肌で化粧崩れが気になる人にお勧めだと言ってました。本当かどうかは確かめていないのですが。
"that gal"の使い心地ですが、化粧下地として気に入りました。容器も可愛いし、下のダイヤルを回転させるとウニョウニョとでてきて、出し過ぎもないし、化粧崩れもないような気がします。
2011年1月15日土曜日
チャイナタウンのお気に入り
チャイナタウンで気に入った餃子のお店を忘れないために(次回のために)書いておこうと思います。
Prosperity Dumpling、安いのに、すっごく美味しいんです!
私が行った時は地元の子供達がおやつでしょうか、沢山いました。
小さいお店で、チャイナタウンの外れの方にあるので、ちょっと立ち寄ってとかできないのが残念なのですが。
何でも美味しくて、焼餃子も水餃子もおいしい。セサミパンケーキなんて絶品!
熱々が美味しかったけど、冷めてもモチモチで美味しかったです。
このお店、Yelpでも評価高いみたいですね。
http://www.yelp.com/biz/prosperity-dumpling-new-york
写真を撮ってくるのを忘れてしまったのですが、Canal St を延々とマンハッタンブリッジ方面に歩いて、さらに直進。2つ目の角を曲がると小さな店があります。
チャイナタウンの餃子は全て美味しいのかと思って、他の日に別の餃子を食べましたが、
やっぱりProsperity Dumplingのほうが美味しかったです。
Prosperity Dumpling、安いのに、すっごく美味しいんです!
私が行った時は地元の子供達がおやつでしょうか、沢山いました。
小さいお店で、チャイナタウンの外れの方にあるので、ちょっと立ち寄ってとかできないのが残念なのですが。
何でも美味しくて、焼餃子も水餃子もおいしい。セサミパンケーキなんて絶品!
熱々が美味しかったけど、冷めてもモチモチで美味しかったです。
このお店、Yelpでも評価高いみたいですね。
http://www.yelp.com/biz/prosperity-dumpling-new-york
写真を撮ってくるのを忘れてしまったのですが、Canal St を延々とマンハッタンブリッジ方面に歩いて、さらに直進。2つ目の角を曲がると小さな店があります。
チャイナタウンの餃子は全て美味しいのかと思って、他の日に別の餃子を食べましたが、
やっぱりProsperity Dumplingのほうが美味しかったです。
2010年12月22日水曜日
ブルックリンブリッジを歩いてみた

こんなに寒いのにこんなに多くの人が歩いているのか!ほとんどが観光客だと思うけど。
レインボーブリッジなんて数えるくらいの人しか歩いてないのに。
レインボーブリッジとの違いは見上げた景色と足下。
途中から車が歩道の下を走っているので、上は空!天気がよかったので気持ちがよかったです。
そして足下は下の写真。木です。しかも、少し隙間があるので下を走っている車が見えます。なんだか落ち着きませんでした。。。
ここは天気の良い日に時間が余れば訪れると良いかもしれませんね。
ただ、ひとりで歩いていると写真撮影を頼まれます。頼みやすいんでしょうね。
この日だけで5、6回は頼まれたんじゃないかな。いろんな国の人がいて楽しかったけど。
2010年12月15日水曜日
2010年12月7日火曜日
間違えちゃった
タイムズスクエアに行こうと元気よく地下鉄に乗り込んだ。
ユニオンst を通過し、なかなか到着しない。気がついたら45thストリート駅に到着。
タイムズスクエアは42thストリートなんだが、通り越しちゃったか?
まぁいいか。くらいの気分だった。
駅の階段をあがり地上に出てびっくり。あれ?こんなに低いビルあったっけ?
タイムズスクエアに住宅地あったっけ???
再び駅まで戻ったけれど、自分がどこの駅にいるのかもわからないので、上り電車に乗ればいいのか、下り電車に乗ればいいのかもわからない。
とりあえずホームに入り、そこにいた唯一の人に声をかけた。
この電車タイムズスクエアに行きますか?私は今どこにいるんですか???
ここはブルックリンで、この電車に乗ればマンハッタンに行くけど、タイムズスクエアまで行くかは知らないとのこと。
ユニオンstを通過して安心しちゃったけど、本当はユニオンsqを通過しなきゃならないんだよ。
その後無事に着いたけど。えらく遠回りしちゃったわ。
ユニオンst を通過し、なかなか到着しない。気がついたら45thストリート駅に到着。
タイムズスクエアは42thストリートなんだが、通り越しちゃったか?
まぁいいか。くらいの気分だった。
駅の階段をあがり地上に出てびっくり。あれ?こんなに低いビルあったっけ?
タイムズスクエアに住宅地あったっけ???
再び駅まで戻ったけれど、自分がどこの駅にいるのかもわからないので、上り電車に乗ればいいのか、下り電車に乗ればいいのかもわからない。
とりあえずホームに入り、そこにいた唯一の人に声をかけた。
この電車タイムズスクエアに行きますか?私は今どこにいるんですか???
ここはブルックリンで、この電車に乗ればマンハッタンに行くけど、タイムズスクエアまで行くかは知らないとのこと。
ユニオンstを通過して安心しちゃったけど、本当はユニオンsqを通過しなきゃならないんだよ。
その後無事に着いたけど。えらく遠回りしちゃったわ。
2010年12月6日月曜日
週末ショッピング
2010年12月4日土曜日
歩いた歩いた!
昨日は天気も良かったので、午後から徒歩でBroadwayを北上してみた。
あのWorld Trade Centerから北上してUnion Squareまで。
道中に気になるお店が沢山あり過ぎて、寄り道ばかりしてしまう。
金曜日で、マーケット?露店?が出てたりして、ついつい立ち止まってしまい、かなり時間がかかった。
想像していなかったと言えば嘘になるが、Union Squareは予想以上に気になるお店があって、
クリスマスセールと言われたら、ついついのぞいてみたくなる。
2時間以上かかってUnion Squareまで到着してるのだから、帰りも寄り道しないでも1時間はかかる。
そう考えると、大きなお買い物はできず・・・地下鉄で出直そうと誓った。
帰りは夕方になってしまって、寒かった。しまった、こんなことなら帽子を買っておけばよかった。
あのWorld Trade Centerから北上してUnion Squareまで。
道中に気になるお店が沢山あり過ぎて、寄り道ばかりしてしまう。
金曜日で、マーケット?露店?が出てたりして、ついつい立ち止まってしまい、かなり時間がかかった。
想像していなかったと言えば嘘になるが、Union Squareは予想以上に気になるお店があって、
クリスマスセールと言われたら、ついついのぞいてみたくなる。
2時間以上かかってUnion Squareまで到着してるのだから、帰りも寄り道しないでも1時間はかかる。
そう考えると、大きなお買い物はできず・・・地下鉄で出直そうと誓った。
帰りは夕方になってしまって、寒かった。しまった、こんなことなら帽子を買っておけばよかった。
2010年12月1日水曜日
中国人に間違えられた
最近よく中国人と間違えられる。
香港に行ったときも、街の売り込みのお姉さんに中国語で話しかけられた。
黙ってたら一方的にガンガンしゃべってきた。セールストークだったのだろうか。
今回もチャイナタウンでお店のおじさんに中国語で話しかけられた。
欧米人が間違えるのは仕方がないような気がする。
私だって白人を見てアメリカ人か、イギリス人か、ロシア人か・・・見分けがつかない。
でも、中国人が仲間だと思うくらいなんだからよっぽど中国人っぽいのだろうと思う。
顔か?格好か?仕草か???
香港に行ったときも、街の売り込みのお姉さんに中国語で話しかけられた。
黙ってたら一方的にガンガンしゃべってきた。セールストークだったのだろうか。
今回もチャイナタウンでお店のおじさんに中国語で話しかけられた。
欧米人が間違えるのは仕方がないような気がする。
私だって白人を見てアメリカ人か、イギリス人か、ロシア人か・・・見分けがつかない。
でも、中国人が仲間だと思うくらいなんだからよっぽど中国人っぽいのだろうと思う。
顔か?格好か?仕草か???
2010年11月30日火曜日
ロウアーマンハッタンを歩く

生活に必要なものも買い出しに行かなきゃならないし、ちょうどいい。
アメリカ生活はある程度経験済みのはずなんだけど、カンザスとニューヨーク(マンハッタン)じゃ勝手が違う。
いってみれば、山口の田舎と東京(山手線内)じゃ、勝手が違うのにちょっと似ている。

ちょっとした買物はコンビニのようなドラッグストアで済ませることが多くなりそう。
ロウアーマンハッタンにもWhole Foodsができていた。
Whole Foodsはオーガニック食品の品揃えが豊富で、健康に悪そうなものは扱っていない感じのお店。
ここに行くと、どれも健康に良さそうに見えるから不思議。で、ついつい買いすぎてしまう。

では、ロウアーマンハッタン界隈からここどーこだ?クイズです。
写真がぼけているのは、ごめんなさいi-Phoneで片手で撮影しているからです。
寒いので両手を出してなんていられません。
デジカメは先月水没してしまったので、ないんです・・・残念。
2010年11月29日月曜日
やってきましたNY
ついにやってきましたNY・・・のはずなのに、あまり実感がないのはなんでだろ〜?
今回デーブとは別々の席で、飛行中も会えないということになってしまい、
学生の頃のように一人旅気分でした。
今回の席はまわりにアメリカ人と日本人のカップルが多くて、
会話相手もいないなんてちょっと寂しかったわぁ。
JFK空港からタクシーでマンハッタンのホテルに移動。
ブルックリンブリッジのあたりまで来たら4年前の記憶が少しだけよみがえってきました。
時差ボケではないんだけど疲れたので、明日の準備をして就寝します。
明日は何しようかなぁー?
今回デーブとは別々の席で、飛行中も会えないということになってしまい、
学生の頃のように一人旅気分でした。
今回の席はまわりにアメリカ人と日本人のカップルが多くて、
会話相手もいないなんてちょっと寂しかったわぁ。
JFK空港からタクシーでマンハッタンのホテルに移動。
ブルックリンブリッジのあたりまで来たら4年前の記憶が少しだけよみがえってきました。
時差ボケではないんだけど疲れたので、明日の準備をして就寝します。
明日は何しようかなぁー?
2010年11月24日水曜日
チケット買いました
日曜に出発するため飛行機のチケットをやっと買いました。
どんどん値上がりしてしまうんじゃないかと不安でしたが、30日以上の滞在の場合ははじめから超安いチケットは用意されていないので、2週間前に見たときと変化なし。
でも満席に近い感じ。しかも、座席指定できず・・・当日指定のようです。
2−5−2のならびなので、5の真ん中だったらちょっと残念。
帰りの飛行機はかなり空いているようで、ラッキーだったら5席全部使って寝て帰ろうかなぁと企んでます。
3年前に、ロンドンからの帰りがこんな感じで、ラッキーでした。ずーっと寝てました。
さてさて、準備はじめなきゃ。
どんどん値上がりしてしまうんじゃないかと不安でしたが、30日以上の滞在の場合ははじめから超安いチケットは用意されていないので、2週間前に見たときと変化なし。
でも満席に近い感じ。しかも、座席指定できず・・・当日指定のようです。
2−5−2のならびなので、5の真ん中だったらちょっと残念。
帰りの飛行機はかなり空いているようで、ラッキーだったら5席全部使って寝て帰ろうかなぁと企んでます。
3年前に、ロンドンからの帰りがこんな感じで、ラッキーでした。ずーっと寝てました。
さてさて、準備はじめなきゃ。
2010年11月1日月曜日
2010年のクリスマス
今年のクリスマスはアメリカになりそうな雲行きです。
デーブの出張に合わせて、途中参加しようかなと計画中。
サイパンのチケットが届いたばかりなのに、もう年末のNYチケットを物色中。
久しぶりの本土上陸。3年ぶりかしら。
楽しみだ〜!
デーブの出張に合わせて、途中参加しようかなと計画中。
サイパンのチケットが届いたばかりなのに、もう年末のNYチケットを物色中。
久しぶりの本土上陸。3年ぶりかしら。
楽しみだ〜!
登録:
投稿 (Atom)