2015年7月31日金曜日

悲しい出来事

記録するかしないか迷ったけど、経験談を読んで安心したり、現実を受け入れる覚悟ができたり、慰められたりしたので、記録しておきます。

先日、自然流産しました。9週2日目の事でした。第2子となる予定でした。
7週2日目に初診。超音波で胎のう、心拍を確認。心拍も安定しています。とのことでした。
8週6日目から少量の出血がありましたが、前回の妊娠中にも多少の出血があったと記憶していたのであまり気にしていませんでした。もうすぐ安定期だし、安心しきっていました。
9週0日目も前日に続いての出血。
9週1日目このころから不安になり、ネットで検索しました。病院に行くべきなのか、赤ちゃんは大丈夫なのか。出血の色、量、ともに様々な情報、経験談を読み漁りました。すごい出血だったのに、赤ちゃんは大丈夫だった。とか、たいしたことない出血だったのに流産していた。とか、色々な経験談がありました。大丈夫であって欲しい。と願いながらも、出血が増加するにつれ、夜には覚悟ができていたように思います。
9週2日目、夜中に出血が激しくなり、軽い陣痛のような痛みが続いたためERへ駆け込むことにしました。トリアージでの検診の後、順番を待つこと2時間。その間にも激しい出血があり、この時には流産してしまったことを確信しました。超音波検査の後、医師の診察があり、この時に自然流産だと告げられました。このまま自然に任せましょうということで、子宮収縮の薬(METHERGINE)と抗生剤(VIBRAMMYCIN)を処方され帰宅しました。この薬を飲むとひどい痛みが予想されるので、痛み止めは市販のものを用意し800mgまで飲んでも良いと言われました。
実際子宮収縮の薬と痛止めを飲んだ数時間後、陣痛よりひどい痛みと不快感に苦しみました。出血も塊が次から次へと。トイレからベットまで戻れないほどの痛みで、床に横になって痛みと苦しみに耐えていました。悲しいことに陣痛よりひどい苦しみでした。
不思議なことに、6時間毎に4回飲んだのですが、苦しんだのは最初の1錠だけでした。

その後、1週間出血も続いています。医師からしばらく塊も出てくると言われています。実際本当にドバッと出てきます。

今後は6週間後までに生理があれば、再診の必要もなし。なければ検査になるとのことでした。妊娠については2回生理を見送りましょう。ただ、それまでに妊娠すればまぁそれでも大丈夫ですが。とのことでした。

その後。。。
流産から3週間で生理が再開しました。体調も徐々に戻ってきているような気がします。
現段階では再チャレンジするのは不安です。今回のことで心身ともに疲れてしまいました。でも、若くないので、二人目を望むのであれば早い決断が必要なことはわかっています。もう一回生理を見送るという指示だったので、それまでよく考えたいと思います。



2015年7月26日日曜日

iMac (27-inch):AMD Radeon 6970M ビデオカード交換プログラム その2

先日、iMacのビデオカード交換プログラムを無理くり適応してもらったので、Sohoのアップルストアに持っていきました。予約して行ってるのに待つこと30分くらい。

皆さん、壊れた電話やら、コンピューターやら持ち込んでそれから相談してる感じでした。内部にほこりが溜まってました〜。とか言われてiphoneを返却してもらってる人もいました。

ここで驚いたのが、スタッフにパスワードを教えて下さい。と言われて素直に教えている人達。修理に必要とは言え、何だか嫌だなと思うのは私だけ?

うちのiMacは担当者に目の前で現象をチェックしてもらい、他に問題がないかチェックしてもらった後、パスワードを教えて下さい。と言われ。キタキタ!パスワードは教えられないよ。パスワード教えたらパスワードの意味ないでしょ。みたいな会話になり、ラッキーなことに、セーフモードみたいなので立ち上がったので、そこでアップルストア用のアカウントを作成して、パスワードを教えました。それでもビデオカード交換に必要ないんじゃ。とも思ったけども。

何だかんだと時間かかったけど、うちは先日電話した時にケースナンバーを貰っていたので、本来なら引き渡しだけで良かったみたいです。 これ、また引き取りに行くの大変だな〜。

2015年7月7日火曜日

iMacの故障。iMac (27-inch):AMD Radeon 6970M ビデオカード交換プログラム

先日iMacが故障しました。

数日間画面がチカチカしたりしていて、いろいろ試していたところ、ついに白い画面に縦縞模様が現れるようになり、遂に真白に。。。

デーブがチェックした結果、ビデオカードの問題じゃない?ということになり、ネットでさらに検索、検索。アップルでビデオカード交換するのもかなりの金額だし、買い換えちゃう?自分で交換できるかな?と、サクサク検索してたところ、交換プログラムの対象機種であることが判明。 しかし、ここで更に問題が!

対象機種は期限が購入から3年以内だとか。アップルケアの期限が去年切れたから、今年で3年目。3年と1ヶ月じゃないー!ダメもとでアップルに電話。(これ、現在4年に延長されてますね。) 電話すると、自動音声が人と話すにも20ドル?だったか、30ドル?だったかな?払った後です。クレジットカードの番号を用意してください。みたいな案内してて、どうする?バカバカしいよね。このiMAC買うのに、発売日を待って待って、発売された瞬間にオーダーしたのに。。。なんて愚痴ってたら話してたらなんと!!!怒りが通じたのか、プルプルプルと呼び出し音が!支払いもしてないのにどこかに通じたみたいで、ちゃんと人が対応してくれました。

もちろん、電話口のスタッフは予想通り、マニュアル通りの対応で 対象機種ですね。 確かに、同じような症状ですね。 先月で交換プログラムの期限が切れてますね。 との対応。

こちらも負けずに、 これ安くなかったんですよー。 発売日に注文したんですよ。正規の値段で買ったんですよ。セールとかじゃなくって! AppleCareも買ってたんですよね。この間に壊れてたら問題なかったのに。 昨日壊れたんですよね。リコール部品取り付けたもの販売して交換してくれないなんてひどくないですか。 みたいな会話だったと思います。担当者も同情したのか、ちょっと待ってて、上司に聞いてくる。ってことになり、電話口に上司登場!

お客様の気持ちはわかります。今回はスペシャルケースで対応します。

となり、トントン拍子に2週間後の土曜日にSohoのアップルストアに持ってきて。ってことになりました。よかった〜! この交換プログラム、予想ですが、延長されるんじゃないでしょうか。(延長されてますね。対象になった方は急いでください!!!) とはいえ、このデカイiMacをどうやって運ぶのか。渡米する時にクロネコヤマトさんが梱包してくれたので、オリジナルの箱は処分しちゃったし。ということで、まだ手元にあったクロネコヤマトの箱でお手製ボックスを作成。当日はタクシーで出陣予定です!

2015年1月7日水曜日

白い雨

昨シーズンの大雪だったのが嘘みたいに、今シーズンは雪が少ない。
久しぶりの雪は、今朝ジムが”白い雨がふってきた〜。”と教えてくれた。
確かに白い雨に見えるね。白い雨でよかった。黒い雨でなくて良かった!
今日もあなたと平和な一日が過ごせて幸せよ〜!


2014年10月8日水曜日

悪天候で乗換えに間に合わず

先日の一時帰国。
戻りの便で、ダラスで乗換えることになっていた私たち。
到着時刻を過ぎても空港に近づく気配がない。おかしいなと思っていた頃に、やっと機内放送で、悪天候を知らされた。
悪天候のため、着陸できず、飛び続けている間に給油が必要になり、ヒューストンへ。
ヒューストンで給油後、すぐに離陸、再びダラスへ。
約4時間遅れでダラスへ到着。続けて飛行機が到着したため入管、税関は大混雑。
通過に2時間近くかかった。そして、航空会社の窓口へ。航空会社の窓口も長蛇の列。
その間も、航空会社の係員から渡された用紙の連絡先へ電話し、他便への変更を調整するも、翌々日到着、もしくは少し離れた空港に向かうかくらいの選択肢しかない様子。結局、そのまま並んで待つこと3時間。やっと窓口へ案内された。待ったおかげか、どうか。係員が検索し、どこかに電話し、やっと確保してくれたのは翌日の直行便。しかも最前列の席。ただ、この時点ですでに真夜中。空港のホテルは満室。近所のホテルも全て満室ということだった。航空会社が案内してくれたホテルはタクシーで30分近くかかるところだったけれども、ホテルを探す元気もないし、ジムもいるのに空港で一夜明かすこともできないし、仕方がない。このホテルへのタクシーもぼったくりに近い料金だった。が、喧嘩をする元気もなく、愚痴りながらチップを減して抗議したつもり。
早朝、ホテルに滞在すること数時間でまた空港へ向かう。ここのホテルのロビーには私たちと同じような状況に陥った人たちであふれていた。幸いにも朝はホテルから空港までのシャトルバスがあり、ぼったくりタクシーに乗らずに済んだ。シャトルバス内での会話の様子では、私たちのようにヒューストンで給油して戻らなければならなかった飛行機が何機もあったようだ。その後は、無事に帰って来れた。

何年も飛行機を利用しているけれども、乗換に間に合わないことはあったけれども、宿泊が必要になったことはなかった。これまでがラッキーだったのか、今回がアンラッキーだったのか。

宿泊費もぼったくりタクシーもその間の飲食も、予定外の出費だった。
今回は所要時間の割に安いから乗換便にしたんだけれども、次回からはこれも考慮しなければ。

2014年8月25日月曜日

子育ての環境について

育児環境はアメリカと日本とどっちがいいか。
アメリカに引越してきて頻繁に聞かれるようになった質問です。
簡単に答えるのは難しい質問だと思いますが、日本の経験を忘れる前に記録します。

背景としては、私たちはジムが9ヶ月の時に東京からアメリカ、ニューヨークに引越してきました。私は結婚前にアメリカ北西部と中西部の田舎町で学生をした経験がありますが、都会での生活は初めてです。子連れでのアメリカ生活ももちろん初めてです。そして、地域によって異なることも多いと思いますが、私の生活圏で比較してみます。

日本の良いところ
ほとんどの駅に稼働しているエレベーターがある
 (マンハッタンはエレベーターがない駅も多いし、あったとしても故障中で使用不可なこと多い。ベビーカーでエレベーターが故障中。そんな時はたいてい近くを通りかかる乗客が手を貸してくれる。誰にも手伝ってもらえなかったら駅員さんにお願いするしかないと思う)

自動ドアが多い
 (ニューヨークはドアマンがいるところが多いが、自動ドアは少ない。ドアマンがいれば良いが、いないお店も多い。自動ドアボタンが設置されている所もあるが、故障したままのボタンも多い。うちの近所の図書館は自動ドアがないばかりか、ドアまでに階段が3段ある。一応セキュリティーの人が手伝ってくれることになっているが、その日の係員によっては手伝ってもらえない。)

公共の子育て支援施設、サービスが素晴らしい
 (渡米前はアメリカの方が進んでいると思っていたから、これは正直なところ意外な発見。日本の少子化問題の原因は公共の子育て支援やサービスの不足ではないと心底思った。うちは日本にいた時、区の緊急一時預かり、一時預かりを利用させてもらった。とても安い料金で、綺麗な施設に安心して預けることができた。こちらにはそんな公共サービスは一切ない。会社が用意しているものもあるが、その内容は会社による。こちらの保育園、一時預かりは非常に高い。そのせいか、うちの近所では共働きの家庭では(共働きでなくても)ナニーさんを雇っているところが多い。ただこれは地域的なものが多いと思う。郊外や、田舎、貧困区地域等なら保育園も低料金で見つかるのかもしれない。)


アメリカの良いところ
子連れに優しい人が多い
 (東京では妊婦の時も子連れの時も立っていることが多かった。こちらに来て、電車でもバスでも、子供を抱えて立っていたことはない。必ず誰かが席を譲ってくれる。夫が子供を抱えていれば、夫を座らせてくれる。強面のお兄ちゃんも譲ってくれる。ベビーカーを持ち上げなければならないような状況があれば必ず誰かが声をかけてくれる。私の経験上、エレベーターが故障中でも立ち往生したことはない。)

ストレスが少ない
 (うちの近所は国際色豊かで、育児も様々。比べるなんて意味がないと思える。身長、体重、歩き始め、もう少したったら、トイレトレーニングの時期etc こんなこと、考えていても意味がない。夏に出会った北欧の子、ジムと同じ月齢だったけど、かなり大きかった。身長も、おそらく体重も。北欧の子は大きいらしい。その子のパパも2メートル超えてるくらい長身だった。比較するのが意味がないってことが明らか過ぎて、気にもならない)

今までに気づいたことは以上。

東京の医療費無料もよかったけど、乳児期から薬漬けにされていたことにアメリカに来て気がついた。3ヶ月の頃から風邪引くごとに抗生剤だの頓服だの処方されていたけれど、こっちにきて抗生剤なんて処方されたことがない。医師から普通の風邪だけなら病院に来るまでもない。熱や痛みならこれを買って飲ませなさい。とアドバイスをもらった。だから医療に関してはどっちがいいとは言い切れない。

今は目先の問題、幼稚園をどうするか検討中。漠然と、3歳になれば幼稚園に行かせるんだろうなくらいに思っていたけれど、こっちの幼稚園の学費の高いこと!しかも、半日。夏休みは6月下旬から9月まで。夏期講習的なサマーキャンプは別料金。あぁ日本に帰りたいかも。。。

育児環境はどっちがいいかなんて、(少なくとも私には)はっきりとは言い切れないんだろうなと思います。

2014年7月15日火曜日

NEXUS 4の故障

1年と1週間前にGoogle Playから購入したNEXUS4。
充電しても赤いランプが点灯し、そのまま放置すると点灯もしなくなりました。
渡米後に夫婦で一台ずつ購入したのですが、デーブのだけ故障。
色々サーチして、裏技っぽい回復術を試しました。
電源ボタンの長押し
電源ボタン+音量ボタンの長押し
電源ボタン+音量ボタンの長押し+押している最中に充電開始(なんじゃそりゃ?)
がすべてダメでした。

保証期間が1年しかないため、今回の故障は保証の対象にならないだろうし、買い替えを検討していましたが、諦めかけていた時に、同じような症状のNEXUS4を持っている人を発見!
何と、ワイヤレスで充電すれば充電できるとの事で、試してみると、できましたー!
起動しました!

その後、普通に充電もできるようになりましたが、完全にバッテリーを使い切ってしまうと同じ症状が現れます。そして、ワイヤレスで充電すると元通り。

ワイヤレスの充電器って付属品じゃなかったはずだから、試せずに文鎮化しちゃってる人きっといますよね・・・

それにしても、保証期間を過ぎた1週目で故障なんて酷い。

デーブのAndroid携帯は故障する確率が高い!ドコモの時も数ヶ月で壊れて、交換になったし。

かといってiPhoneも故障する時は故障するし。
スマートフォンで色々と便利になったけれど、たかが携帯と思っても故障すると本当に不便です。